西暦536年

 その年、ヨーロッパ、中東、アジアの一部で謎の霧が垂れ込め、18ヶ月に渡って昼夜を問わずに暗闇にしてしまった。
「1年中、まるで月のように太陽の光から輝きが失われた」と東ローマ帝国の歴史家プロコピウスは記している。

 536年の夏の気温は1.5~2.5度下がり、過去2300年間で最も寒い10年が始まった。

 中国では夏に雪が降り、作物は枯れ、餓死者が出た。「降ってきた黄色い塵を手ですくい上げることができた」と『南史』に記されている。さらに歴史書に「南方で大きな雷が二度鳴った」と記載されている。普通の雷をわざわざ歴史書に書かないであろうから、それはよほど大きな雷鳴が響き渡ったに違いない。

 朝鮮半島では雷が鳴り、疫病が大流行した。

 アイルランドには、536~539年にかけて不作が続いたという記録がある。

 さらに541年、エジプトにあるローマ帝国の港町ペルシウムを腺ペストが襲った。
「ユスティニアヌスのペスト」と呼ばれるようになったそれは、とんでもない勢い蔓延し、東ローマ帝国の3~2人に1人の命を奪い、帝国の崩壊を早めた。

 まだ人類が到達していなかった南米においても、半化石化した樹木の年輪から、この時代の生長が極端に悪い事が確認されている。

ローマに残る記録によれば、空中でライオンやドラゴンが飛び交うのが目撃され、昼間から雷鳴が轟き、大粒の雹が降り注いだ。


 日照時間の減少、樹木の生長不良、異常気象。

推測されるのは、世界規模の戦争、それも粉塵が上空を覆い隠すほどの大戦争。


 この頃を境に、歴史書から神々の姿が消え失せている。
 どこに行ってしまったのか?

 結論から言えば、戦いの末に力を失い、歴史の表舞台から退場せざるをえなくなってしまったのだ。

数々の神話聖典を紐解くに、この頃に起こったであろう大異変は、新約聖書に予言された「神の国の降臨」であると推測される。

新約聖書によれば、それは自然界の壊滅的な大異変による人口減少、人類同士の戦争、そして最終的に天使の大軍勢による人類虐殺、その後降臨する神の国に入場できるのはほんの一握りのユダヤ人、それも少年のみ。

当然、世界中の神々や精霊、妖怪たちが黙っているわけもなく、神の計画を阻止すべく神々と悪魔は休戦し、一致団結して天使の軍勢に宣戦布告を行った。

戦争は10年にもおよび、最終的に神は倒された。


しかし、神々は予想した。神を信仰する人々の祈りによって、神はいずれ復活を遂げ、再び神の国降臨を企てるだろうと。

そこで生き残った神々全てが力を合わせて、「神は二度と復活してはならぬ」と強力な呪いをかけた。

これにより、信者の増加にもかかわらず、千五百年以上にわたって神は復活を遂げられずにいる。

コメント

このブログの人気の投稿

最悪の魔剣

カニバリズムのカテゴリー

悲しき夜の秘宝